エンジニアになってお金を稼げばいいと思っていませんか?
それだと、お金を損してるかもしれません!
私もエンジニアで年収を上げることばかり考えていたので、その気持ちはめちゃくちゃわかります。でも、この本「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」(通称:お金のお守り本)に出会って、いままで損してたーって本気で思いました
ということで、今回はマネリテの義務教育本ともいうべき大河内薫先生の「お金のお守り本」をレビューしつつ感想をお伝えしていきたいと思います
最後まで読めば、お金の守り本のリアルな感想がわかるので、買ってから「思ってたのと違う…」と後悔しなくなりますよ!
「お金のお守り本」の内容は?
お金のお守り本は、知識がないことでお金で損をしている人に向けた本(漫画)です
「お金をたくさん稼がせる」ことが目的ではなく、「今ある収入と資金で、どれだけお金と自分を守る力を高めるのか」について書かれています
いくつか例をあげるとこんな感じです
貯金や老後2000万円問題
国の制度の確認と保険の見直し
ふるさと納税を使った節税
国の投資を使ってお金を増やす方法
身近なお金の問題を確認。出ていくムダなお金の見直し、お金を増やす方法などなど…
実生活ですぐに使える知識、活かせる行動ばかりです
自分には関係ないと思っている人ほど読んで欲しい本です!
「お金のお守り本」を読んだ感想は?
とにかく分かりやすい!
お金について何も知らない主人公(あんじゅ先生)に、お金に詳しい税理士(大河内先生)が丁寧に教えながら話が進んでいきます
あんじゅ先生は「私は相当めんどくさがりで何もわかってないですよ…? ちゃんと損しないように優しく教えてください」というスタンス
なので、難しい言葉も少なく、最低限必要な用語も解説されていて、初心者にも優しい内容になっています
ギャグ漫画なのでスイスイ読めるし、漫画としても面白いです
漫画だからってバカにできなくて、1時間くらいでお金の基礎知識が学べたよ!
いままで損してた…お金の知識が間違ってた!
貯金したらお金は減ると言っている!
引用:「お金のお守り本」
「貯金していれば多少はお金が増える!」と思っていたから、自分の考えが間違っていたと気づきました…
日本ってお金の教育もないし、お金の話も勉強もダメ! みたいな雰囲気がある
だから、私と同じように「勉強してこなかった…」という方も多いかも…。そんな方は「知らなくて損している」みたいなことが起きているかもしれません
初めて聞くことが多すぎて、ちょっとゾッとしました
フリーランスの情報も豊富!
主人公のあんじゅ先生はフリーランス漫画家。なので「これはフリーランスも使える制度?」って大河内先生に聞いてくれます
例えば「フリーランスに失業手当はない」や「年金もあまりもらえない」など…。
つまり、フリーランスの情報も網羅されてるんです
もちろんフリーランスだけでなくて、会社員や主婦。いろんな方に向けて説明されているので、あなたにもすぐに役立つ知識が見つかると思います
フリーランスを目指してるなら、読んでおくと良いかも!
「お金のお守り本」のTwitterで口コミは?
Amazonの449件の評価で 4.6と高評価ですが、Twitterではどうでしょうか?
実際のTwitterで口コミを調べてみました
難しいお金の話が、すんなり頭に入ってくるのはスゴイですね!
お金の知識がある人でも、新しく学べる知識があります!
本の内容を実践するだけで10万も貯められる可能性も!
口コミをまとめるとこんな感じ
- 漫画だから読みやすい
- すんなり頭に入ってくる
- 知らないことが多いと気づく
- 読まない人は損をする
もしかしてヤラセ? と疑ってしまうくらい、とにかく評判が良いです!
みなさん「お金の勉強をするなら一番最初に読んだほうがいい本」という評価で、Amazonのレビューでは「子供あげた!」「友人に贈った!」と本を買ってプレゼントしている方が多いのもビックリでした!
他の口コミも知りたい方は「#お金のお守り本」からどうぞ
著者の大河内薫(おおこうち・かおる)先生ってどんな人?
著者の大河内薫(おおこうち・かおる)先生はこんな方です
- 税理士。株式会社 ArtBiz 代表取締役
- YouTube チャンネル「大河内薫のマネリテ学園」運営(登録者数 32万人超)
- お金の教育を義務教育に導入すべく活動中
- 小学校から大学まで、実際の学校現場で「お金の授業」をしている
本職は税理士で、学校教育の現場でもお金について教えている実績のある方!
大河内先生のYouTubeチャンネルは一番人気の動画も「節税」です
「お金で損して欲しくない!」って本気で思っている人だよ
「お金のお守り本」の内容は?
「お金のお守り本」の内容について紹介させてください
- どんなことが書いてあるのか?
- 読むことで何を得られるのか?
- どんな人におすすめなのか?
ひとつずつ詳しく解説していきます
どんなことが書いてあるのか?
本の目次は次のとおりです
- 1章 「貯金」じゃお金を守れない?
- 2章 「税金と保険」でお金を守る!
- 3章 「投資」でお金を守る!
- 4章 投資信託 理解編
- 5章 つみたてNISA 実践編
- 6章 iDeCo 実践編
- 7章 「日本に潜む罠」からお金を守る!
もう少し詳しく説明すると、こんなイメージ
1章は、貯金・老後2000年問題。身近にあるお金の問題を知る
2章は、日常のお金の見直しで手元に残るお金を増やす
3・4章は、投資の基礎。投資は怖くない!
5・6章は、国の用意した投資でお金を増やす
7章は、詐欺や手を出してはいけない投資。お金で失敗しないポイント
身の回りにあるお金の不安を一つ一つ取り除いて、前向きな一歩を踏み出すために背中を押してくれる
そんな内容になっています!
お金の不安からあなたを守ってくれるよ!
読むことで何を得られるのか?
本の中で、大河内先生はおっしゃっています
お金の増やし方は労働だけじゃない
引用:「お金のお守り本」
同時にこうも言われているんです
つまり、本を読むことで仕事で稼ぐだけじゃなく、お金が自分で増えていくようになります!
エンジニアになって「年収を上げる」と組み合わせると最強だね!
どんな人におすすめなのか?
こんな方は「お金のお守り本」を読むと良いんじゃないでしょうか
- 貯金だけしてる人
- 老後のお金が心配な人
- 投資が怖い人
- ふるさと納税、つみたてNISA、iDeCoって言葉は知ってるけどよく知らない人
なので、まだお金の勉強をしていない人におすすめです
本の冒頭「投資なんてムリムリムリムリムリ 怖い!」と言っていたあんじゅ先生は、本を読む前の私とまったく一緒でした
そんな私も「投資はしたほうが得だな!」とわかるようになりました
あんじゅ先生と一緒にお金に強くなっちゃいましょう!
まとめ:お金に強くなることは、あなたと大切な人の人生を守ること
エンジニアになって、年収を上げてお金を稼ぎたいのは当然です。実際年収もあがるでしょう
でもせっかく増えたお金が、そのまま出て行くのはもったいない
手元にお金が残ったり、お金が自分で増えたりしてくれるほうが幸せなはずです
お金に強くなることは、あなたと大切な人の人生を守ること
引用:「お金のお守り本」あとがき
「お金のお守り本」にはそう書いてあります
いまからお金に強くなれば、今ある収入と資金で家族にお金を残したり、老後に安定した生活を手に入れることも可能になるかもしれません
お金のお守り本は、あなたのお金とあなた自身を守る手助けをしてくれると思います
ぜひ、手にとってみてください!
コメント